FlexiSpot C7 Proをレビュー│機能てんこ盛りのコスパ最強オフィスチェア

どうも、しんぴ(@shinpi_gadget)です。

今回は、FlexiSpot様にご提供頂いた
オフィスチェア「C7 Pro」をご紹介します。

ガジェット好き、デスク好きなら一度は聞いたことのある
電動昇降デスクでお馴染みのFlexiSpot。

私のデスクでもコの字型の電動昇降デスク脚
FlexSpot E7 Proを使用しており、以前レビューしています。

そんなFlexiSpot様から、お声掛け頂き
フルメッシュかつ、ハイエンドなオフィスチェアと同様の機能を備えた
コスパの優れたC7 Proを送っていただいたので

開封するところから、組み立てや使用感など
持て余すことなく、ご紹介していきます。

是非、最後までご覧ください。

※本記事は、FlexiSpot様からご提供頂き作成したPR記事です。

FlexiSpot C7 Proの概要

C7 Proは、高級なオフィスチェアと同様の機能を備えており
多機能オフィスチェアのエントリーモデルと言える
手の出しやすい製品です。

C7 Proの主な機能
  • メッシュ座面
  • オットマン付き
  • ロック機構
  • 耐荷重130kg
  • 可動式ランバーサポート
  • 2Dヘッドレスト
  • 4Dアームレスト
  • 座面奥行き調整

製品の外観とともに、機能や特長を見ていきましょう。

FlexiSpot C7 Proの特長

まずは、ヘッドレスト・背面・座面がフルメッシュ
通気性良く、長時間の使用に適しています。

アームレストは、高さ・前後・方向を調整できます。

方向は、360度回転させられるので
体制や作業に応じて、使い分けられます。

ヘッドレストも高さや角度を調整できます。

もちろんリクライニングはロック機構があり
ちょうどよい角度で固定することができます。

座面の前後調整も可能で、ランバーサポートと併用すると
非常に快適な体制を作ることができます。

最後にProの特長、オットマン付きです。
始めてオットマン付きのオフィスチェアを使用しましたが
想像以上に快適かつ、リラックスできます。

FlexiSpot C7シリーズの違い

比較表
C7
C7 Air
C7 Pro
カラーブラックブラック
グレー
ブラック
グレー
座面の素材ウレタンメッシュメッシュ
オットマンなしなしあり
価格¥51,800¥54,800~¥62,800~
C7はセール時に半額ほどで購入可能です。

C7はPro意外にも、2種類のチェアを展開しています。

エントリーモデルC7は座面素材がウレタン。
C7 AirとProがフルメッシュになっています。

更にProになると、オットマンが搭載されて
まさにハイエンドなフル機能のオフィスチェアに肩を並べます。

表では価格差があまりないですが、セール時には
C7は半額ほど、C7 Airは4万円台、C7 Proは5万円台
価格の差が開いてくるので、セール時に購入できるとかなりお得です。

FlexiSpot C7 Proの組み立ては30分くらい

記事用の写真を撮りながら組み立ててちょうど30分で
一般的な成人男性であれば、30分もかからないくらいで組み立てが可能です。

組み立て自体は、思っているより工数が少ない。
機能性を考えるともっと手間のかかるものだ思ってました。

FlexiSpot C7 Proの使用感

ここまでご紹介した通り、機能てんこ盛りのC7 Pro

他のメーカーの高級チェアと比較しても、質感やデザインの違いはあれど
倍以上の価格のチェアと同様の機能を備え
一日数時間程度の作業やオフィスでのデスクワークには
充分すぎるオフィスチェアでした。

主な使用感はこちら
  • ハイエンドと遜色ない機能
  • オットマンの有無が選択できる
  • コスパ良くて保証も3年
  • 高級チェアとの差は質感くらい

ハイエンドと遜色ない機能

製品の特長でも触れていますが
機能の面では、10万円を超えるような製品と遜色ないレベルで
多機能です。

実際に私のデスク周りには、定価10万円を超えるオフィスチェアが
2脚あります。
しかし、リストレストの可動域やオットマンの有無など
むしろC7 Proが一番、多機能かつ様々な体制での作業を実現できます。

自宅での使用や、オフィスでの通常のデスクワークであれば
本製品で充分、快適に作業ができます。

オットマンの有無が選択できる

比較表
C7
C7 Air
C7 Pro
カラーブラックブラック
グレー
ブラック
グレー
座面の素材ウレタンメッシュメッシュ
オットマンなしなしあり
価格¥51,800¥54,800~¥62,800~
C7はセール時に半額ほどで購入可能です。

前項で触れたとおり、C7シリーズは用途に合わせて
機能や素材を選択できます。

今回は、Proを選択していますが
オットマンは使わない。そんな方はAirを選択することで
価格を抑えて、購入できます。

とはいえ、 オフィスチェアに興味を持たれている方なら
一度は、オットマンを使ってみて頂きたい。

想像以上に、くつろぎながらの作業が快適です。
C7 Proが我が家に来てから、一番使用しているのは
実は私の奥さんで、オットマンを出して
リクライニングしつつスマホぽちぽち。

快適そのものです。

コスパ良くて保証も3年

本製品は、FlexiSpotと大手メーカーの製品なだけあって
保証期間、3年とコスパがいいオフィスチェアとしては
しっかりと手厚い保証期間があります。

ハイエンドなオフィスチェアメーカーの特徴として
保証期間の長さがあります。

また、聞いたことのないメーカーになると
保証があるのかすらわからない場合も。

FlexiSpotは、数多くの製品が日本国内に流通しており
また、国内にしっかりと拠点を構えている企業なので
比較的、安心して選択できます。

高級チェアとの差は質感くらい

機能・コスパともに、高級なチェアに引けを取らない本製品ですが

細部へのこだわりやデザイン、質感に違いを感じられます。
安っぽさは感じないものの、ハイエンドなモノとの違いはしっかりとあります。

とはいえ、フルメッシュかつ機能てんこ盛りで
5万円ほどで購入できてしまう圧倒的なコスパは
FlexiSpotだからこそ実現できているので

多機能オフィスチェアを迷われている方には、オススメです。

最後に

今回は、FlexiSpot様からご提供頂いたオフィスチェア
「C7 Pro」をご紹介しました。

ハイエンドとされるオフィスチェアと遜色ない機能性を持ちながら
5,6万円ほどで購入できる、コスパに優れたオフィスチェアでした。

10万円を超えるチェアのユーザーである私でも
C7 Proの方がいいじゃん。と思える点が多く
一日の10数時間レベルの作業を毎日こなすような方でなければ

下手に10万円以上する高額なチェアより
本製品で充分、満足できると感じました。

また、FlexiSpotの電動昇降デスク脚もレビューしています。
気になる方は、そちらもご覧ください。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しんぴ
   2023年10月にブログ開設。     ガジェットを中心として「好きなモノ」をテーマに レビュー記事などを掲載しています。 ストックフォトのコントリービュータでもあり、毎月数万円程度の収益を得ています。