UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wをレビュー│単ポート100W出力は神

Shinpi
Shinpi

どうも、しんぴ(@shinpi_gadget)です。

今回は、UGREEN様よりご提供頂いた
『UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130W』をご紹介します。

名前からわかる通り、最大130W出力に対応し、20,000mAhの大容量モバイルバッテリーです。

このところ、PCを持ち歩いて作業することが増えたので
ちょうど、100Wで出力できるモバイルバッテリーが欲しかったので
神タイミングでお声がけいただき、嬉しい限りです。

お得なセール情報

セール期間:7月8日~7月14日

専用クーポンを発行いただきました。

PR25SHINMO

今回ご紹介するUGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wを含む
数種類の製品がAmazonプライムデーでセール対象中

製品の特長や使用感を正直に紹介していきますので
ぜひ、最後までご覧ください。

※本記事は、UGREEN様より提供いただき作成したPR記事です。

UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wの概要

Shinpi
Shinpi

まずは、本機の特長やスペックなどをご紹介します。

スペック

製品名UGREEN
Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130W
ポート数USB-C x 2ポート
USB-A x 1ポート
バッテリー容量20,000mAh
最大出力単ポート:100W
複数ポート:最大130W
パススルー充電
付属品0.5m 最大140W出力対応 USB-Cケーブル
サイズ約5.4x5.1x13.1 cm
重量約480g
価格Amazonで確認する

付属品

布製の収納袋と0.5mの140Wに対応したケーブルが付属

外観・デザイン

開封してみると、「意外と小さい」。

500mlのペットボトルくらいを想像していましたが
感覚的には350mlのペットボトルに近い。

ポート部

ポートはUSB-Cが2ポート、USB-Aが1ポート
100W出力に対応したポートのみ、入出力に対応しています。

平置きする際、裏側に当たる面には
ゴム脚がついており、本体や接地面の摩擦による傷やズレを無くしてくれます。

液晶は、ちょこちょこ表示が暗いときがありますが
入出力がどれくらい出ているか確認できるのは嬉しい。

重さ、471gと500mlのペットボトルほどですが
サイズ感のおかげか、ここまでの重たさを感じさせません。

とはいえ、バッグなどに入れる分には、しっかりと重みがあります。

UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wレビュー

Shinpi
Shinpi

実際に使ってみて感じたを正直にご紹介していきます。

高出力が必須の時代

こんなデカいモバイルバッテリー必要?

そう思われる方もいるかもしれません。
多くの方にはもう少し小さめのモバイルバッテリーで十分でしょう。

しかし、PCを出先で充電したい。タブレットやスマホなどいろんな端末を同時に充電したい。
こういうときに、大容量かつ高出力のモバイルバッテリーは何かと重宝します。

特に65Wほどまで出力できるモバイルバッテリーが多い中で

PC接続で92W出てます。

本機は、1ポート単体で100Wの出力が可能。
だいたいのノートPCは、100Wもあればしっかりと充電・給電することが可能です。

私自身、PCを持ち運び作業するシーンが増えてきたので
頼もしい相棒となりつつあります。

思ったよりは小さくて軽い

正直、スペック的には500mlのペットボトルと
同じくらいのサイズ感と重量感だと思ってました。

実際、製品を開けてみると、思ったよりも2周りくらい小さくて
小さいおかげか、手に持つ分には、意外と軽く感じます。

モバイルバッテリーとして見ると、大きく重たい部類ですが
100W出力でPCが充電できるクラスなので、十分に納得できるレベルでした。

パススルー充電可能

C1ポートから入力・充電中

本機は、パススルー充電にも対応しています。

パススルー充電は、モバイルバッテリーを充電しつつ端末などへの充電を同時に行える機能です。

最大30Wの出力(C2ポート)を本機の充電をしつつ使用できます。

パススルー充電をしつつ、100Wの出力はC1ポートを入力で
塞いでしまうので、あくまでも最大30W出力でのパススルー充電です。

とはいえ、スマホやタブレットの充電には十分な出力数なので
かなり実用的と言えます。

時々見づらいけど、入出力が確認できるのは最高

ディスプレイ表示が、時々暗くなるのが、欠点と言えます。

92W出力
40W入力

でも、入出力がポートごとに表示されるのは嬉しい。
特に、PCのと接続時にどれくらい出力ができているのか
気になることが多いので、100W付近まで出力できていると安心できます。

UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wのレビューまとめ

今回は、UGREEN様よりご提供頂いた
『UGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130W』をご紹介しました。

私の作業環境に、かなりしっくりくるモバイルバッテリーで

高出力・大容量のモバイルバッテリーをまだ持っていない方や
出先で100WほどでPCへの充電がしたい方にはオススメな製品でした。

万人にオススメできる製品ではないですが
刺さる人には欠かせないガジェットとなりますよ。

お得なセール情報

セール期間:7月8日~7月14日

専用クーポンを発行いただきました。

PR25SHINMO

今回ご紹介するUGREEN Nexode モバイルバッテリー 20000mAh 130Wを含む
数種類の製品がAmazonプライムデーでセール対象中

Shinpi
Shinpi

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しんぴ
   2023年10月にブログ開設。     ガジェットを中心として「好きなモノ」をテーマに レビュー記事などを掲載しています。 ストックフォトのコントリービュータでもあり、毎月数万円程度の収益を得ています。