PITAKA MagEZ Grip 3をレビュー│折りたたみスマホでもスタンドとして使える

Shinpi
Shinpi

どうも、しんぴ(@shinpi_gadget)です。

今回は、PITAKAのMagSafeリング「MagEZ Grip 3」
購入したのでご紹介します。

Google Pixel 9 Pro Fold用にPITAKA製のケースを購入して
想像以上に好感触で、気に入ってしまい
どうせならMagSafeリングを揃えて買っちゃおうとポチりました。

二重構造のバンカーリングが、スマホのグリップ力をぶち上げてくれて
リングを伸ばせばスマホを縦置きするのにちょうどいい角度でスタンドになります。

Pixel 9 Pro Foldを開いた状態でもスタンドとして機能するのが便利で
折りたたみスマホユーザーでMagSafe対応化させている方にはかなりオススメです。

PITAKA MagSafeリングの特長

Shinpi
Shinpi

外観やデザインをご覧ください。

一見、どこにでもあるバンカーリングです。

ただ、このリング部分が2重構造になっており
これによって、とてつもない使い勝手を実現してくれます。

折りたたみスマホの縦置き

見ての通り、自由自在に
スマホのスタイルに応じて、しっかりとスタンドとして機能します。

使わないときは、リングを収納すれば平面になります。
スマホを置いたときの、イヤなぐらつきもありません。

PITAKAのケースと揃えると、より引き締まってスタイリッシュに。

PITAKA MagSafeリングのレビュー

Shinpi
Shinpi

正直な使用感など、レビューしていきます。

スマホスタンドとしても使えて最高

PITAKAのMagEZ Grip 3、ほかのバンカーリングとの大きな違いは
様々な、角度で調整ができるスタンド機構。

リング自体が2重になって、折りたたまれていて
伸ばすことで、縦置き時の角度が自由自在。

特にうれしいのは、Pixel 9 Pro Foldのような
折りたたみタイプのスマホでもしっかりと
開いていても、閉じていても、縦でも横でも
しっかりとスタンドとして機能してくれます。

これまで試してきた、スマホアクセサリー類の中で
最もスマホの使用感をブチ上げてくれたアイテムです。

見た目がスタイリッシュ

PITAKA製品らしく、マットな質感の黒いボディに
光沢感のある金属製のリング。

モノとして、見た目がかっこいいのは
ガジェット好きとしては、うれしい点です。

ケースもPITAKAで揃えているので
当然、親和性が高く見た目の面でも非常に満足しています。

リングを装着しているのでスマホの背面に
出っ張り感はあるものの、主張しすぎないほど良い厚みです。

マグネットの強さは全く問題なし

MagEZ Grip 3を購入してから、常にスマホにつけていますが
今まで、一度も落下したことはありません。

激しく振り回せば、外れてしまうでしょうが
日常生活で、ポケットに入れる際の引っ掛かりや
スマホの重みで、リングがずれることもなく

マグネットの強度は、しっかりしており
安定感があります。

Androidユーザーにもオススメ

MagSafe対応のアクセサリーといえば、当然ですがApple製品向けのモノ多く
Androidユーザーだと、1歩引いてみてしまいがちですが

PITAKA製品は、PixelシリーズやGalaxyシリーズ向けにもケースなどを展開しています。

リング単体でも、折りたたみスマホをスタンドできるという点では
幅広いユーザーにオススメできます。

PITAKA MagSafeリングのレビューまとめ

今回は、PITAKAのMagSafeリング「MagEZ Grip 3」をご紹介しました。

見た目も使い勝手も、文句のつけようがなく
AppleユーザーにもAndroidユーザーでも使える

まさしく、万人にオススメできるバンカーリングでした。

2重構造のリングで、スタンドと兼用という
ミニマリストには必需品といえるプロダクトだと感じました。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しんぴ
   2023年10月にブログ開設。     ガジェットを中心として「好きなモノ」をテーマに レビュー記事などを掲載しています。 ストックフォトのコントリービュータでもあり、毎月数万円程度の収益を得ています。