FlexiSpot C7 Morpherをレビュー│ついに登場、超ハイスペックなオフィスチェア

Shinpi
Shinpi

どうも、しんぴ(@shinpi_gadget)です。

今回は、FLEXIPOST様からご提供いただいた超ハイスペックなオフィスチェア
『C7 Moroher』をご紹介します。

以前にC7シリーズのC7 Proをレビューさせてもらいましたが
今回は、『Morpher』。

「Morpher」という名前には、Morph(形態変化)と-er(〜するもの)という語源のニュアンスが込められています。
座る人に合わせて最適な形にトランスフォームし、あらゆる姿勢に柔軟にフィットする──そんな理想を形にしたのが『C7 Morpher』です。

Shinpi
Shinpi

本機を一言で表すとすると「変幻自在」といったところでしょう。

まさしくチェアの各部が、自由自在に変化して
体への負担を軽減しつつも、最適な姿勢にしてくれる
超ハイスペックなオフィスチェアです。

使用感や本機の機能など持て余すことなく、がっつりと紹介していきますので
ぜひ、最後までご覧ください。

Makuakeにて予約販売中

~7月1日よりプロジェクト開始~

買うなら今が一番お得

80脚限定! 超早割で27%OFF

150脚限定!早割で23%OFF

通常価格より、2万円以上お得に購入可能!
応援購入でお得にGET♪

Makuake 応援購入ページはこちら

※本記事はFLEXISPOT様より提供頂き作成したPR記事です。

FLEXISPOT C7 Morpherの概要

Shinpi
Shinpi

まずは、本機の特長やスペックなどを写真を交えてご紹介します。

スペック

製品名FlexiSpot C7 Morpher
リクライニング90°~135°
座面高さ45.5cm~53.4㎝
カラーブラック or グレー
耐荷重136kg
座面・背もたれ素材エアリアルメッシュ
本体重量26.6kg
保証期間5年
価格Makuakeで確認する

組み立て

組み立てにかかった時間は30分ほどでした。

本記事用にパシャパシャ写真を撮りつつ組み立てておよし、30分程で完成。

※本製品の組み立ては、2人での作業が推奨されています。

工具やボルトの梱包すらもFLEXISPOTの本気を感じます。

梱包
作業風景
底面に9本
ヘッドレスト取り付け用ボルト
ヘッドレスト取り付けボルト2本

組み立て自体は、ボルトを11本ほど取り付けるのみ。
厳重な梱包や重厚感とトレードオフの重さの影響で、少し時間がかかってしまいました。

機能面

Shinpi
Shinpi

紹介しきれないほど機能モリモリなので、珍しく動画を交えて紹介していきます。

リクライニングの動き

リクライニングは、最大まで倒れたところから
さらにもう1段階、背もたれ側が腰側にスライドして、ぬるっと動く。

これが、結構気持ちよくて、無駄に動かしたりしちゃいます。

自由自在なアームレスト

C7 Morpherで最大の特長ともいえる、アームレスト部は
今までにない、自由自在な動きをしてくれて、どんな体制にもフィットして
また、このギミック感がなんとも小気味いい。

前傾姿勢

前傾姿勢の作業には、背もたれ上部を独立して操作できるダイヤルがあります。

ヘッドレスト

ヘッドレストも、後ろ側への突起があるものの
その分、可動域が、前後上下と角度でかなり柔軟に調整可能です。

ランバーサポート

ポンプ式でランバーサポートのクッション性や反発力を調整できる
画期的な機構を搭載しており、これがなかなか効果的かつ使うのが楽しい。

オットマンも、しっかり搭載。
さらに、革っぽい質感で、上品な見た目です。

5本の脚部分には、フットステップになっており
足を置きやすい形状に加工されています。
確かに、ここに足置きがちですよね。

FLEXISPOT C7 Morpherのレビュー

Shinpi
Shinpi

実際に使ってみて感じたを正直にご紹介していきます。

超高級オフィスチェアに匹敵するスペック

FLEXISPOT製品はいつもレビューさせてもらってますが
その中でもダントツで
「あ、これヤバイ。」と興奮気味に、組み立てました。

普通に20万円を超えてくるレベルのオフィスチェアの質感です。
機能性は、前述のとおりですが

もう覚えられないほど機能が搭載され、さらに直感的に操作可能なので
意外にも、アレコレとスムーズな微調整も可能。

特筆すべきは、アームレストの高級感がありながら
クッション性も高く、かつ異次元な動き。

ギミック感満載でガジェット好きには堪らん

本記事のボリューム感でおわかりのように
多機能すぎるほどに様々な調節機構が搭載され

頭から脚まで、いたるところが調節できます。

レバーやダイヤル、エアーポンプなんかも搭載されていて
またこの、ギミック感が楽しくてカチャカチャ。

オフィスチェアで心躍るようなワクワク感が得られるとは思いもしましせんでした。

圧倒的な座り心地

座面や背もたれには、エアリアルメッシュが採用され
メッシュタイプなのに、起毛感のある素材で、肌触りがよく通気性も考えられている。

また、アームレストやオットマンにはレザーが用いられ
なにやら座っているだけで、仕事ができる気にすらなってきます。

アームレストやオットマンなど、地肌が触れやすいところには
レザー調の素材が起用されていて、高級感がありつつ触り心地もよく
高級チェアの位置づけに相応しい質感です。

高価だけど組み立てが必要

一般販売価格が10万円クラスのオフィスチェアであれば
組み立て済みで送られてくることもシバシバあります。

C7 Morpherは自身で組み立てが必要です。
そしてかなりの重量物なので、一定の労力は必要になります。

とはいえ、20~30万円クラスのオフィスチェアと並べても
全く劣らないどころか、本機を選ぶ方もそれなりにいるでしょう。

セルフでの組み立てでコストダウンをしているおかげで
10万円ほどで、最高クラスのオフィスチェアを手に入れられるのは

FLEXISPOTだから実現できることかもしれません。

欲を言えばアームレストの傾斜も変えたかった

冒頭でも変幻自在と表現しましたが

1点、欲が出てしまうのが、アームレストの傾斜調節ができない点。

ここ2,3年では、少しずつ搭載されるチェアが増えつつある機能です。

特にリクライニング時に、この機能があると
色々と捗りそう。(怠けられるそう。)

どうせなら、この機能も実装してほしかったですが
本機の構造上、それも難しいのは言うまでもありませんね。

FLEXISPOT C7 Morpherのレビューまとめ

今回は、FLEXIPOST様からご提供いただいた超ハイスペックなオフィスチェア
『C7 Moroher』をご紹介しました。

これは、間違いなく売れる。

使ってみて、そう感じざるを得ませんでした。

上品かつ、高機能で
ガジェット好きの心を鷲掴みにする機構満載で

ハイエンドモデルと遜色ない機能性を備えていながら
10万円以下で購入できてしまうコスパ。

さらに、Makuake応援購入なら
なんと、7万円ほどで購入できるかも!?

気になる方は、マジでポチって欲しい。

Makuakeにて予約販売中

~7月1日よりプロジェクト開始~

買うなら今が一番お得

80脚限定! 超早割で27%OFF

150脚限定!早割で23%OFF

通常価格より、2万円以上お得に購入可能!
応援購入でお得にGET♪

Makuake 応援購入ページはこちら

Shinpi
Shinpi

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しんぴ
   2023年10月にブログ開設。     ガジェットを中心として「好きなモノ」をテーマに レビュー記事などを掲載しています。 ストックフォトのコントリービュータでもあり、毎月数万円程度の収益を得ています。